2016/03/12(03/18記)
最近の天気予報では花粉の飛散状況も報じているようですが、カフンショーでない私はほとんど気にしたことはありません。杉花粉煙中の岡国の名物といえば花粉 否、鹿糞(かふん)でしょう。
◆鹿糞症で破れかぶれ◆
ヘアピンコーナーの次のコーナーがいつまでたっても覚えられないでいます。名前を書こうとすると必ずと言っていいくらい、HPのコースガイドを開いて確認します。
プラットホームでの予定していた撮影を終わり、リボルバーコーナーに移動してきました。上からコーナーを抜けるさまを撮れば無難な写真ですが、フェンスまで斜面を降りて行き金網越しに至近距離で狙ってみることにしました。MFJの時にプレスカメラマンが撮っているくらいのローアングルですが…、

拡大画像
所詮、鹿のヤケクソショットです。大きいだけの代物でした。
ちょうど良いアングルで捉えた写真には、対面のガードレールも漏れなく付いてくる代物でした。
金網や距離と言った悪条件よりさらに気になるのが、足元に散乱している鹿の糞でした。湿った日には靴ににゅるっとなりそうなとても臭い場所でした。
去年のMFJのとき、Cパドックで1泊したことがありましたが、真夜中に鹿が車のすぐ近くを歩いているのを見ました。このリボルバーの撮影場所は、Cパドックから階段を下り、さらに斜面を降りなければ到達できません。いくら鹿でもそのフェンスを抜けるほどの隙間があるとも思えなかったので、当然来た道を帰って行ったと思われる訳ですが、そこにある糞の量からして、たまたまではなくしばしばここに鹿が来ていると思える量でした。わざわざ糞をするために来ているとしか思えん…
近過ぎて撮りにくいのとこの糞のためさっさと切り上げ、観覧席から見覚えのある数名のライダーをほとんどアリバイ作り程度に撮ってこの場所での撮影を切り上げました。

拡大画像

拡大画像


最近の天気予報では花粉の飛散状況も報じているようですが、カフンショーでない私はほとんど気にしたことはありません。杉花粉煙中の岡国の名物といえば
◆鹿糞症で破れかぶれ◆
ヘアピンコーナーの次のコーナーがいつまでたっても覚えられないでいます。名前を書こうとすると必ずと言っていいくらい、HPのコースガイドを開いて確認します。
プラットホームでの予定していた撮影を終わり、リボルバーコーナーに移動してきました。上からコーナーを抜けるさまを撮れば無難な写真ですが、フェンスまで斜面を降りて行き金網越しに至近距離で狙ってみることにしました。MFJの時にプレスカメラマンが撮っているくらいのローアングルですが…、

拡大画像
所詮、鹿のヤケクソショットです。大きいだけの代物でした。
ちょうど良いアングルで捉えた写真には、対面のガードレールも漏れなく付いてくる代物でした。
金網や距離と言った悪条件よりさらに気になるのが、足元に散乱している鹿の糞でした。湿った日には靴ににゅるっとなりそうなとても臭い場所でした。
去年のMFJのとき、Cパドックで1泊したことがありましたが、真夜中に鹿が車のすぐ近くを歩いているのを見ました。このリボルバーの撮影場所は、Cパドックから階段を下り、さらに斜面を降りなければ到達できません。いくら鹿でもそのフェンスを抜けるほどの隙間があるとも思えなかったので、当然来た道を帰って行ったと思われる訳ですが、そこにある糞の量からして、たまたまではなくしばしばここに鹿が来ていると思える量でした。わざわざ糞をするために来ているとしか思えん…
近過ぎて撮りにくいのとこの糞のためさっさと切り上げ、観覧席から見覚えのある数名のライダーをほとんどアリバイ作り程度に撮ってこの場所での撮影を切り上げました。

拡大画像

拡大画像


